ご無沙汰しております。
3年生は9月にゼミ合宿が行われました。
みんなで山梨県の河口湖周辺のコテージを借りましたよ!
家みたいですね!
他のゼミが合宿と言う名の観光旅行をしている噂を耳にした直後、共同研究を抱えているあまラボはガチの合宿をしに行きました笑
1日目・卒論用バックグラウンドスタディの発表
・カレー作り
2日目
午前
・共同研究発表会のフィールドワークのワークショップ(共同研究先のインフィールドデザインの”おかぴー”が様子を見に来てくださいます)
午後
・フィールドワークのまとめの発表
・バーベキュー
・飲み会
3日目
・片付け
・そば打ち体験
・帰宅
2日間日中は勉強してます!
あまラボ、先生は優しくゼミ生の性格はゆるいですが活動がきつめなことに定評があります!
ゼミ合宿 1日目
1日目のバックグラウンドスタディの発表は、事前にパワポを作ってきて1人ずつの発表です。
発表後の先生からの
「じゃあ今日発表した内容をレポート5枚にまとめて最初の授業で提出してください~」
という悪魔の本邦初公開情報に1日目から心がへし折れました。
実はこの合宿期間、りなは短期留学中で参加できなかったので先生がビデオ通話をつなげてくれました!写真はちひろとりなです。
ちひろは特にりなと仲がいいのでビデオ通話が決まった時ちひろがとても嬉しそうだったのですが、個人的にこの2人はあまラボの不思議ちゃんTOP2なので宇宙人の交信みたいになっていて面白かったです笑
カレー作りの様子です。
みずきとゆきが中心となって1日目の夕食係のみんなをまとめてくれました!
私も1日目の夕食係だったのですが、料理できない村の村長なので、包丁を使っているところを撮影してもらい個人のインスタグラムにアップしたところ、「危なっかしい」「ひやひやした」などの苦情が
事の重大さに気づかされました。
言い訳としては、
頑張って切ったのですが「もう1回切れ」との声が大変多く上がりました。
私は辛口が苦手なのですが、買い出し係の人達が甘口のバーモントカレーとまさかのカレーの王子様を買っていてくれてびっくりしました!
カレーの王子様は死ぬほど甘いのでのんふじ家では「いい加減にしろ」ということでほぼ禁止になっています。3億年ぶりぐらいに食べました。
1日目は適度な疲労感と楽しい感じで幕を閉じました。
2日目
2日目は共同研究のワークショップがメインというかほぼそれしかしてません!
これは合宿中名物になっていたさきの漢字Tシャツです。この日はおぜんちゅ。
朝ご飯はパンでした!そして!
この付箋にコメント芸なのですが、あまラボでは発表の感想出しでおなじみの方法です。
思いついたことを付箋に書いて溜めておくと言う感じです。
共同研究は『国道17号線沿いの幸福論』がテーマ。
それに伴い私達ゼミ生は国道17号線沿いの都心、郊外、ロードサイド、地方都市、地方の各地でフィールドワークを行いました。
フィールドワークのアウトプットと共有は事前に済んでいるので、今回はまとめです。
アウトプットで使った付箋だらけのパネルをみてさらに簡潔にまとめ、一度その時点で発表し共有します。
グループ編成で1グループ3枚パネルを捌きます。
先生は説明後すぐにおかぴーを駅までお迎えに行きました。
その間先生が選んでかけてくれた『集中力を高めるBGM』が「寝そう」と言うことで寝起きの悪い女子大生たちにEDMに変えられていました。
昼食の当番は先生!そうめんを食べました!
午後は午前出したさらに簡潔にしたパネルから、この状況をどうしたらさらに良くなるかアイディアを出し、パネルにまとめ発表し共有します。
お気づきでしょうか….
ゆるふわゼミに見えてガチ合宿をする見かけによらないゼミ、天笠ゼミです。
(別にうまいこと言えてないよ!)
そして
(それは言いすぎだよ)
あまラボは本当に付箋をよく使います。文房具メーカーさん共同研究のお誘いお待ちしております(?)
あまラボがどれほど真面目なガチ合宿をしていたかと言うと、コテージは敷地内にいくつもの棟があり、時期も時期なので合宿中の学生であふれていたのですが、
私たちの棟の横を通ったサッカーサークルっぽい人たちが
と声を漏らし引いていました。
合宿施設の中にはもちろん、ガチ合宿ではなく避暑がてらみんなで青春しに行こ☆というサークルも存在しているため、学生が時折ため息をついたり身体を伸ばしたり、デッキにでて気分転換をしつつもなおアイディア出しをしている姿は
2回目の発表が終了し、合宿中のWSは終わり!
発表終了後はスイカ割りをしました!
(元気!)(無理だよ!)
なおちゃんが元剣道部ということで腕前を見せてもらいました。
めちゃめちゃ恥ずかしがってたんですけどほうき持たせたら本当にやってくれました!
みずきのスイカ割りが死ぬほど面白かったです。
みずき「いい?割っちゃっていい?」とかいってめちゃくちゃ自信満々だったんですけど、
全員の共通点として、「目隠しをされるとなぜか天笠先生の車に引き寄せられてしまう」という点です。(こらこら)
(こ~らこらこら)
思ったより時間が押してしまい、おかぴーはスイカ割りが終ったら帰宅されました。
先生がおかぴーのお見送りに行っている間、みんなでバーベキューの支度をしました!
調理班ではない人達で火元の準備に取り掛かったのですが、(私はこちらのチーム)
着火剤を見つけられず『炭 火 つけ方』で検索
『着火剤が無い場合はチャッカマンなどで小さい物を赤くなるまで熱する』
チャッカマンをマジで5分ぐらい小さい炭にあて、ほんのちょっとしか赤くならないので
という流れになり炭を少し崩すとそこにはなんと….!
敗因:非料理班にインドアが多かった
なにはともあれBBQすごく青春って感じしました!(語彙力の枯渇)
頑張った後の肉は美味しいですね!
BBQのハイライトはちひろが焼きマシュマロの天才だったところです。
飲み会ではフィールドワークで伺った新潟の地酒、『緑川』を空けながら、「そういえばさっちゃんってお笑いサークルなんだよね!?ネタ見せて!?」というみんなの無茶ぶりでネタを見せてくれました!
「フリップ芸だから」と急遽パワポを作ってまで披露してくれました!!
めっちゃ面白いしさっちゃんがいつもと別人みたいだったのでまた見せてほしいです!
意外な人がお酒に強いなど新たな発見がありました。
2日目は各々酔い次第寝ました。
コテージからの景色が最高でした!
ゼミ合宿 3日目
朝ご飯はBBQの残りのウインナーでした!
なおちゃんが家庭的そうな雰囲気なのに料理できない芸人だそうです笑
3日目は片づけをしてそば打ちに行きました!
帰り際隣のコテージが医学部だと知ってみんな急に慌てはじめて本当に面白かったです。
女子大なのでみんなのリアルな女の部分は普段あまり見ることがないため新鮮でした。
そば打ち体験は私達あまラボのほかに1組、同じ時間帯に予約が入っていました。
お互い気まずいという微妙な空気になってしまいました。
そば打ちはうちのどのグループよりもカップルの方がうまかったです。
ていうか私達そば切るの下手すぎですからね!?
そば打ちかなり体力を使って、2日目の発表終わった後ぐらいの疲労感がありました。
これにて3日間の日程を全て終了し、
を持って東京へ帰っていくのでした。(のんふじは千葉県成田方面に帰ります)(辺境の地から通い)
おつかれさまでした!!